知るがいい……………「WebPage Dododo」の真の能力は…まさに!「ウェブページにドドドを表示する」能力だということを!
「地味なウチのサイト…もっと『凄み』を持たせるにはどうしたらいいだろう?」
そんなあなたに、朗報です。WPDを使えば、あなたのサイトはジョセフの血を吸った DIO 様並みにパワーアップします(当社比)。訪問者たちはケツの穴にツララを突っ込まれた気分を味わうでしょう。
「でも、ウチのサイト CGI 使えないし…」
そんなあなたに、朗報です。WPD の導入には CGI など不要です。必要なのはただ一つ、「覚悟」だけです。
「でも、導入するのは大変なんでしょう?」
そんなあなたに、朗報です。WPD は、HTML 中にたった一つタグを挿入するだけで使えるようになる単純設計。PC を触ったこともない茶道部かなにかでも簡単に設置できます。詳しくは「設置方法」を御覧下さい。
また、WPD のソースコードは公開されており ライセンスを守る限りにおいて自由に改変できるので、デフォルトの機能に満足できない玄人の方も安心。JavaScript の知識さえあれば、御自分でシュトロハイム並みの改造を加える事ができます。
「23…28…いや…ちがう29だ 29…31…37 くそう!800ドルもするズボンに蛙がひっついて来ている……」
そんなあなたに、朗報です。WPD にはなんと、「次の素数」を計算する機能が搭載されています。これでヤドクカエルが降って来た際も間違えること無く1と自分の数でしか割ることのできない孤独な数字を数えることができ、落ちついて蛙を10m飛んだところで破裂させて看守の目に毒液を入れられます。蛙に蛇(スネイク)が敗北するわけがないのです。
「ライセンス・フリー」 あたしは…この「石の海」から自由になる…
ライセンス
WPD のソースコードは、MIT ライセンス(日本語訳)と 荒木先生ライセンス(日本語訳)の下に公開されておりますので、ライセンスの規定を守る限りにおいて、自由に転載・改変する事ができます。